»

「ベテルギウスの最期」コスモプラネタリウム渋谷にて4月27日より上映開始

Posted by on 4月 24, 2013

コスモプラネタリウム渋谷で「ベテルギウスの最期」(製作:山梨県立科学館)が4月27日より上映されます。上映時間は平日14:30~、土日祝16:00~です。また2012年1月より上映している「EM Eye~第三の目」が、ス […]

»

「実験プラネタリウム」つくばエキスポセンターにて絶賛上映中

Posted by on 4月 9, 2013

つくばエキスポセンターにて3月2日から上映されている「実験プラネタリウム ~見えない星も見えてくる~」の制作を担当しました。 この番組は、これまでプラネタリウム番組には無かった「生理学的見地から」人の目の構造や特徴を紹介 […]

»

満天・天空の新番組「スキマスイッチ 宇宙の奏」で制作協力

Posted by on 2月 10, 2013

コニカミノルタプラネタリウム満天・天空の春番組「スキマスイッチ 宇宙の奏」が3月9日(土)より公開されます。スターライトスタジオは脚本と全天周CGで制作協力しています。宇宙の時空の大きさについて紹介しながら、この宇宙で一 […]

»

東芝科学館で「科学映像クリエータの挑戦」

Posted by on 2月 4, 2013

(写真は毎日jpより転載しました) 国立天文台の科学文化形成ユニットの修了生主催のイベントを2月2日に行いました。毎日新聞の記者が取材に来て、毎日jp(神奈川版)の記事で紹介していただきました。科学文化を広めていくための […]

»

フンコロガシと天の川

Posted by on 1月 25, 2013

面白い記事があったので、紹介します。 珊瑚の産卵や鳥の渡りと星や月の関係は前から知られていましたが、今回、フンコロガシがなんと天の川を利用して行動していることが判明されました。 http://www.bbc.co.uk/ […]